さぽろぐ

文化・芸能・学術  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


インフォメーション


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
noraneko

2006年09月05日

メモ77「旧日本兵のホームページ」

旧日本兵の人達がホームページをやっているところを発見。
「古今東西漫遊記」 というブログで、「バターン死の行進」に対する米軍の報復行為について語られていたのでメモ。
 別項にルソン島にやってきた時の経緯を語る記事もある。
 前に「Gパン主計ルソン戦記」という本で、食糧難に苦しんだ日本軍や在外邦人に関しては知っていたんですが、終戦後の米軍に関してはこちらの方が詳しそう。
 どうやら、捕虜収容所にしても優遇されていた場所と報復行為を受けた所ではかなりの差があったらしい。貴重な記録ですが、AMAZONでは手に入らないようなので残念。

http://homepage2.nifty.com/100007/

↑こちらは、ルソン島北部にあるアパリという街(最北端)に駐屯していた方の記録。レース鳩をたくさん飼われている模様(レース鳩007って漫画もあったなあ……)。

 あまり検索にはひっかからないHPが多いようなので、また調べてみる予定。
 盧溝橋に駐屯していた部隊の人が、お孫さんに運営してもらっているところもあったはずなので、後で追記する予定。
 ご家族がテキストをまとめて掲載している模様。

http://www.itsnet.jp/shop/ichiryusha/index.html

↑出版社の通信販売サイトを発見。あんまり大きくない会社のような印象。

※追加URLを近日中に載せる予定です。

あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(政治/戦争責任)の記事
 メモ78「サンフランシスコ平和条約と歴史解釈権」 (2006-09-18 04:24)
 メモ76「戦前の日本映像」 (2006-08-13 04:48)
 メモ50「差別と評価」 (2005-04-05 01:54)
 メモ44「十条さんへレス」 (2005-02-09 01:46)
 メモ42「宣伝戦の実態とか」 (2005-02-07 02:01)
 メモ38「朝日包囲網」 (2005-01-22 01:40)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
メモ77「旧日本兵のホームページ」
    コメント(0)