さぽろぐ

文化・芸能・学術  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


インフォメーション


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
noraneko

2004年09月06日

メモ12「批判する姿勢」

ネットとは「個」を主張する場。しかし、その為なら主観のままに動いてもよいのだろうか? ネット空間とは大勢の人達が利用する「公」の場でもある。「私」は「公」を越えてもいいのか? 今回はそんな話題に関してメモ。
「北国と民度」「荒れるに決まっているネタを振れば荒れるに決まっている」、「顔無しのページ」へトラックバック送信。
 TV beta delphinus.さんで「北国と民度」という記事を拝見。ご本人も認めておられるように「民度」という言葉が適切かどうかは解りませんが、blogコミュニティというものは「個」が横の繋がりを保つ事で成立している。ならば、適切な意見交換などが疎外される状態や、意見以外の人格攻撃などをする主張に対しても無制限に認めるべきだろうか? ……という疑問がわいてくる。
 元々、人間の「個」など弱いものだ。戦時中に「鬼畜米英!」と勇ましく振る舞っていた人ほど、戦後は「マッカーサー万歳!」と意見を翻した。それは今でも大して変わらないから、ネット利用者が増えてくれば面倒ごとが起きてくるのは避けられない。辺境の孤立したサイトなら、「古きよき農村」のようなコミュニティを維持出来るかもしれないが、トラックバックは距離・思想などに関係なく互いを結んでしまう鉄鎖だ。
 だからある程度は仕方ないとも思うが、各自が一定の自省を保たなければならない。そんな事を考えながら該当記事にコメントを付けた。

 しかし、やはり上手くはいかなかったようだ。こういうことを「衆愚」と言うらしい。
 kojidoiさんは「死ぬのは」さんの主張方法を「あれも一つの芸風」として好意的に解釈しているようだが、本来他人に説得力を感じさせる文章を書くには、客観性と冷静さが欠かせない。「言いたい」という衝動を発露する前には覚悟も同時に求められる。
「無礼ログ」という概念は、他の一般的なblogがある程度の社会性を保っている事が前提で成立する。また、彼と彼のblog常連は異論や反論に対し、主張とは関係ない人格攻撃や敵視するコメントが非常に多い。こちらの過去ログにも該当するログが多数残っている。

 だが、「北国と民度」のコメント欄を読む限り、彼らは「攻撃された」として「被害者」の視点を訴え続けていた。つまりは、自分は周辺との調和などを考えず、主観のまま好き放題に意見を書く。だが批判は許さないし、違う意見の者は「プロ奴隷」として敵とみなす……という事らしい。
 これらの記事からは、「左翼」の独善性が浮き彫りにされている。「ゴーマニズム宣言・脱正義論」などを読むと、市民団体の排他的で自己検証をしない行動と驚くほどよく似ている事が解る。

 敢えて書く。ずいぶんと甘えた連中だ。自分が「弱者」の立場についていれば、何を書いても許されるとでも思っているのか。他者の尊重をせず、異論や諌言を受け入れることもなくひたすら自己正当化に奔走する行動は醜い。
 どんな発言でも認められるべきだと主張するならば、代わりに彼ら自身も自分達がしてきたような人格中傷を含めた、異論が返ってくる事を受け入れるべきだ。いわゆる「左」の人達は仲間意識が強いのか、自分と意見が近い人間をかばいがちな傾向がある。それが彼らの閉鎖性を加速させる結果となっていくのだが、気づかないらしい。

「斬る」なら「斬られる」事も同時に覚悟しておくべきだ。斬られる痛みに耐えかねて刀を放り出し、被害者のように振る舞うくらいなら、初めから斬り合いなどしなければいい。
 今回の記事は、「死ぬのは」さんにblogコミュニティから排除したいというものではなく、コミュニティを維持したい側からの意見だったのだが、理解されなかったようだ。

 自分で起こした行動には、最後まで責任を負うべきだ。そして、「主張の自由」を訴えるのであれば、他者にも同レベルの表現をも認めるべきだろう。その結果「無礼ログ」が罵倒コメントで埋めつくされたとしても、それはそれで自業自得としか言いようがない。

トラックバック一覧:

http://sapolog.com/u/7058/%cb%cc%b9%f1%a5%d6%a5%ed%a5%b0%a5%a6%a5%a9%a5%c3%a5%c1%a5%f3%a5%b0/0000119666.trackback
http://sapolog.com/u/2631/Diary/0000118366.trackback
http://sapolog.com/u/1181/%c6%fc%b5%ad/0000119855.trackback

あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(一般/ネット)の記事
 メモ62「チャンネル北国tvの対処について」 (2006-04-28 01:56)
 メモ32「いろいろな感想文」 (2004-12-19 05:48)
 メモ28「削除やアクセス制御の弊害」 (2004-11-23 05:47)
 メモ16「いろいろレス」 (2004-09-21 05:20)
 メモその8「一般人と表現者」 (2004-08-21 04:05)
 メモその6「議論の作法」 (2004-08-17 00:40)
Posted by noraneko at 06:12│Comments(22)一般/ネット
この記事へのコメント
右翼、左翼という枠の問題ではないですよ。こばやしよしのり氏は分かってて、論理のすり替えをやっているんじゃないかなと思っていますね。政治屋さんというのは、自分を有利にする為には意図的なレッテル貼りや論理のすり替えは得意なんで。。。それはこばやし氏に限らず、右翼左翼どちらにでも適用できることです。(今回のことでそれが適用できるか?はノーコメントにしておきます。)ただし、理性的な方はどちらの思想であっても信頼はおける人がいるだろうといっておきましょう。

さて、グループの排他性という問題ですけど、これは、ムラ社会の構造だと考えています。それだけに、あちこちでみられますよ。それは、匿名掲示板で見られる意見が違う場合の抗争は一つの例ですね。異質性排除はいじめでもみられますしね。

どこまで一般的に適用できるか?その集団にて特殊なのか?というのは常々考えておかないと、論理のすり替えにだまされますから、注意なさった方がいいかもしれません。

時間がないのでとりあえずこれにて。
Posted by ゲスト at 2004年09月06日 12:15
『自分が「弱者」の立場についていれば、何を書いても許されるとでも思っているのか。』
これに賛成します。
「自称被害者」くらい、しまつに終えないものはありません。
Posted by ゲスト at 2004年09月06日 21:31
他人を左翼と決めつけるあなたの傲慢さにあきれます。
Posted by 死ぬのはやつらだ at 2004年09月06日 23:16
前にも触れたことですが、「サヨク・ウヨク」の差は紙一重です。名詞をいくつか書き換えれば相手の主張に早変わり、なんてことも珍しくない。
普段、楽しく会話している人物が政治の話題になると途端に偏狭になる場合もありますし、政治の話題をする難しさを感じます。
個人では落ち着いていても、徒党となると興奮してしまって自制が効かなくなってしまう人もいる。

左も右も愚かという事に変わりはありません。ただし「左」がより愚かだと感じるのは、何かを「悪」と糾弾する形で自らを「善人」とアピールする点です。非難や否定はあったも、対案や次善策の提示はほとんどない。
今回の一件をみてもそれがよくわかり、人間観察としてはいい勉強になりました。
むしろ、「死ぬのは」さんに肯定的な人ほど、あの場で感情的に書かれるゲストの擁護論をたしなめるべきだった。それが出来ないのならば、官僚批判などで「身内をかばうな」などとは書いてはいけない。個々の主張の正当性でなく、イデオロギー的な色分けで「敵味方」を作っていては、客観的な視点などもてるはずがないのだから。

>死ぬのはさん
>他人を左翼と決めつけるあなたの傲慢さにあきれます。

……(汗)。こちらの事をいきなりドイツの戦犯に例えたのは、どなたの発言だったでしょうか? 似たような発言なら過去ログを調べればもっと沢山出てくるでしょうね。
あなたが自分のしてきたやり方を正当であったと信じるならば、こういう時に「被害者」ぶらないでください。
「斬られる」事が嫌ならば、ご自分の発言を振り返るべきではないでしょうか。
そこが甘ったれていると申し上げているのです。
Posted by 野良猫 at 2004年09月07日 08:19
何の資料でそんな断言できるのかね

恐ろしい論理の飛躍だろ
Posted by ゲスト at 2004年09月07日 12:12
イラクの日本人人質家族の自宅に悪戯電話集団でかけた右翼の方々の事ですかね
Posted by ゲスト at 2004年09月07日 12:14
えーーーー

あの粘着ゲストとか名無しのアホアホの肩を持つのか

お前も同類ってことか 

何が「個」「公共」だ

粘着電波系の同類に

そんな言葉使う資格があるか 


ぜーーーたい 無い   
Posted by ゲスト at 2004年09月07日 12:17
批判・反論は歓迎しますが感情論はご勘弁ください。疲れますので。
Posted by ゲスト at 2004年09月07日 14:45
>左も右も愚かという事に変わりはありません。

但し書きには、賛同しないけど、上のことは賛同しますよ。ただし、理性的な方はどのような思想であってもおられると信じたいですから、全てが愚かだと決めつけたくないかな。^^;思想を乗り越えて話し合いができる人はいつでも大歓迎ですから。野良猫さんも北国内のいろんなブログを見られたらいいと思うよ。

>そこが甘ったれていると申し上げているのです。

率直な感想を言うと、死ぬのはやつらださんは自分や身内に甘く、敵を罵倒するスタイルは確信犯でやっているんだと思いますよ。^^; 甘えよりずるさの方だろうね。それを操れないとあれほどのカリスマ性は生まれないです。これ以上人物像の分析にはつっこまない方が良いだろうと思うので言わないけど。出てくる資料の多さを考えても政治的にある程度訓練された人だと思うよ。そんな、「手段を選ばない武闘派」と「身内を援護する理論家」が手を組んだ現在のタッグはかなり強力なものですね。^^;

ま、kojidoiさんと死ぬのはやつらださんのタッグが以前みたいに論争の素人を双方の問題を暴かず相手を一方的に批判しだした時は僕もつっこみ入れますわ。弱いものいじめはかっこうわるいしね。武器を持たぬ人間を戦車でひき殺す行為のように見えたというのは言い過ぎかな。^^; 野良猫さんとお二人の間に関しては、論争のプロ同士ですから、どうぞご自由にやってください。私は静観させていただきますよ。補足しておくと、タッグ以外のkojidoiさんのエントリは読むべきものは多いと思うし、尊敬に値するものだと思いますよ。

最後に一言、

ブログを使ったプロパガンダはこれから増えていくと思います。そんな、プロパガンダを見抜く目を多くの人に持っていただきたいですね。プロパガンダをプロパガンダだと分かっていて読むのはさほど問題はないんで。
Posted by ゲスト at 2004年09月07日 16:10
ふーん。

あなたにはそう見えていたんですか。これは話が噛み合わないわけだな。
Posted by kojidoi at 2004年09月07日 19:06
>補足しておくと、タッグ以外のkojidoiさんのエントリは読むべきものは多いと思うし、尊敬に値するものだと思いますよ。

kojidoiさんの書いたもののうちどれを読むべきかまで、beta_delphinus さんが頭から湯気出しながら示唆していますね。笑っちゃいました。
Posted by ゲスト at 2004年09月07日 20:38
初めまして。日頃からこちらのブログに興味があって拝見させていただいている者です。
ええと、deta_delphinusさんの書込みの部分ですが、

>出てくる資料の多さから考えても

↑私はただの学生ですが、死ぬのはやつらださんのブログに書かれている事柄ならば、大概はごく普通の知識として既に学んでおりますが…(汗)
どれも図書館やネットで苦労せず検索できるものばかりでしたし。

この程度のことで「政治的にある程度訓練された人だと思う」というのはちょっと論旨の変な方向への逸脱につながるのでは、と思いまして一言述べさせて頂きます。
初書込みが横槍じみてしまいまして申し訳ありません。
Posted by ゲスト at 2004年09月07日 21:01
あのエロおやじが、プロパガンダ?えっ?beta_delphinus兄さんよぉ。兄さん、カッときたからってそれは問題発言よ。なまじ頭いいばっかしに考えすぎて願望をそんまんま口に出したんだかなんだかしらねえけど、プロパガンダなんて言っちゃいけねえな。人のことベラベラ感情にまかせていろいろあることないこと言ってると、兄さん、あんたしまいには信用されなくなるよ。もっと前向きに考えな。
Posted by ゲスト at 2004年09月07日 21:29
>その結果「無礼ログ」が罵倒コメントで埋めつくされたとしても、それはそれで自業自得としか言いようがない。
Posted by ゲスト at 2004年09月07日 22:19
プロパガンダの反響凄いですね。御詫びして発言撤回しておきます。某所でも発言したけど、ネガティブな意味であまりとっていなかったもんで^^; いずれにしても御詫びしときます。
Posted by ゲスト at 2004年09月08日 00:23
死ぬのはやつらださんへ
無礼を申し上げました。あなたにもお詫びを申し上げます。ごめんなさい。
Posted by ゲスト at 2004年09月08日 00:42
>バカボンボンと名乗る野良猫へ
>批判・反論は歓迎しますが感情論はご勘弁ください。疲れますので。

右、さらし者。先述の「みっともない」サンプルのご提供ありがとうございます。揶揄か本気で書いているのか……? いずれにしても、コメント欄は意見や感想文を書くところだという事を、忘れないようにお願いします。
これも「乱暴に書いても同じ意見の人は賛成してくれる」という甘えが見て取れますね。

>あの粘着ゲストとか名無しのアホアホの肩を持つのか

そもそも「意見未満」の書き込みに対して、肩を持つ持たないもありません。いわゆる「味方・仲間」の類ともみなしていませんからね。殴り書きの類にまで「敵味方」で区別する方が、よほど客観性を欠いている。

>beta_delphinusさん

 たぶん、思想的な部分を越えて尊敬できる方は大勢いらっしゃるでしょうね。ただし、政治ネタを取り扱ってる以上、それはなかなか難しいと思います。僕は政治ネタを扱うなら、和気あいあいとした雰囲気のblogを作るのは半ば諦めた方がいいと考えています。二者択一に近いという事ですね。
 飽きるまでは、この辺りの話題を取り扱っていくでしょう。

「死ぬのは」さんはご自身の経験上によるものかもしれないが、市民団体の運動論によく似た主張をされている。意見の傾向ではなく、アジ演説で共感する者を集め「数の論理」で行動する。そして、論理的な面のサポートはkojidoiさんのような方が担当する。
 どこまで意識してのものかは判りませんが、本多勝一と佐高信(小熊英二でも可)のような位置づけでフォローし合っている。おそらく、保守の人達が西尾幹二を批判したような事は両者には出来ないでしょう。
 場合によっては、同じ傾向の人であっても意見や批判が出来るかが、中立性・客観性を確認する目安となります。やりすぎると、日本赤軍の内ゲバみたいになっちゃいますけれどね。

>偶然かな?野良猫さんのこの発言どおりに一日中あなたみたいなお客さんがいらしてましたが。

 記事を拝見しました。「死ぬのは」さんは運動論をよく理解された方のようですね。判りやすい「南京」という話題をもってきて感情的反発を誘発し、自らが「荒らし」にあった被害者という立場をアピールしている。いわゆる「左」の人が守勢に立たされた時、手段を選ばない事も知っているから、あの中のいくつかは自作自演が含まれているかもしれないとすら考えています。反発した内容を書き込んだ人達は、彼らが望む通りに振る舞ってしまったのでしょう。
 戦前、国家や情報機関、新聞社が主体となっていた「情報戦」は、今や個人レベルの場所でまで展開されているようです。私たちもメディアリテラシーの能力を持つことが求められています。情緒的に行動していては、結局どこかの「権力」に利用されてしまう。
 行動する前に一度疑う、あるいは違う主張と比較検討する。そんな面倒くさい事が必要になってきています。
「死ぬのは」さんを単に好き勝手に書き散らすだけの人、と考えていた点は間違っていたようです。まだまだ、自分も物の見方が甘いようですね。
Posted by 野良猫 at 2004年09月08日 07:36
>あなたにはそう見えていたんですか。これは話が噛み合わないわけだな。
もし、kojidoiさんのいってる内容の部分を認めていないなら、そう言われても仕方がないけど、^^; 実際はそんな形のコメントはしていないんで^^; 実際は言い分を認めてるから、変に歪めないようにだけは気をつけてます。安易にそのように結論をつけちゃったら何がうまくいかなかったのか理解できないと思うかな。平行線をたどるのが、全てこちらに原因があると考えているならば多分、気がつかない問題があるだろうね。まあ、いいんですけどね。。。
Posted by ゲスト at 2004年09月09日 00:03
自作自演とは…。
右翼の常套手段だね。
Posted by 死ぬのはやつらだ at 2004年09月15日 11:39
有名どころでは、オウムの「米軍毒ガス説」が知られてますけど、先に被害者と主張して第三者に正当性をアピールする手法は珍しくありません。
左右の思想に関係なく、運動論として共通するやり方ですね。
違うなら違う、認めるなら認めるで姿勢を明確にしていただけませんと、こちらとしても対応に困ります。
aimhorizonさんのところで質問した、「死ぬのは」さんの国家観に関する返答をお待ちしています。
Posted by 野良猫 at 2004年09月21日 02:41
↑相手にしないんじゃなかったのかwwwwwwwwwwwwww
米国の調査会社リーメックスサーチャーが米国・英国・日本で12歳から18歳
までの女児・少女の性意識に関する調査を行った。
その中で女児・少女の80%がオナニーを経験していることが分かった。

年齢層別オナニー者(女性人口比)
米国   英国   日本
〜12歳    55%  62%   43%   
13〜15歳  72%  75%   82%
16〜18歳  26%  20%   91%

幼女・学童がオナニーをすることは養育関係者には周知の事実である。
これは本能的に行われる行為であり、性欲には関係がない。性欲に
よるオナニーは、その後の年齢から行われるようになる。
宗教意識の高い米国・英国では、自我の確立する頃から本能的なオナニーが
減少し、結果として高年齢でのオナニー行為が減ずる傾向にある。
日本では性意識の横溢により、そのような傾向が見られない。

つまりさくらたんもオナニーしてるってことだ


by kitigai
投稿者: ゲスト at 2004 年 09 月 20 日 22:51:13 [削除]

↓知障発見しますた。
       /|\       /|\
      / | ⊂l⊃⌒⊂l⊃ |  ヽ
      ( |  __/ヘ/ヘー-、_ |  |
   /⌒ _√ /__N   \ /⌒ ヽ
   | t / \N _  _l    |  t   |  ← 何の役にも立たない重度の障害者の気違いでじこ
   ヽ_|_( ( N  。    ゜ノノl ノヽ_|__/           
      ヽN( TT  TT ノノ_) |         てゆーかコイツ早く死ねよ
         \| | ァ | |ノ_,,、N
         ( ̄/⌒ \  ,、)  ア〜ヒャヒャヒャ〜にょ〜っ!!
          ( |  t   |  )\   精神障害のある知障の
          ノ ヽ__|__/ (~  ヽ   気違いでじこですにょ〜っ!!
          ハ      L====ゝ    障害者といえばやっぱりでじこですにょ〜っ!!
         ノ 」       L_」__   障害者の代表として気違いっぷりを発揮しますにょ〜っ!!
        く ̄        |  |\---、ヽ 
  (⌒⌒(^⌒⌒l__〃 〃 |  |_ ゝ  U
   |    |    ヽ  ヽ~~ヽ ( ⌒く            
    |___|__ノ__ノ-一~ (_,、_)
投稿者: ゲスト at 2004 年 09 月 20 日 22:54:56 [削除]

↓電波も発見したニョwwwwwww
         \      デムパな声優と言えば?     /ナンダコイツハ   コワイモナー     ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩桑 島 だろ ! ∧_∧      ∧_∧      ∧_∧
フレイは、今週も暴走      ( ・∀・)ノ______ . /  ( ;・∀・)     (; ´Д` )    (´Д`; )
しているな…  ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )     ( つ ⊂ )    ( ⊃   つ
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\    〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.) (_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか… \    ∧∧∧∧ /            『桑 島 法 子』
  / (;´∀` )_/       \  < 桑 ま > 十二国記の祥瓊、ガンダムSEEDのフレイと
 || ̄(     つ ||/         \<      >  立て続けにドキュンパワー全開の少女役を好演
 || (_○___)  ||            < 島 た > 今週もパワフルな電波ボイスをぶちかます。
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧なんだこの歌  < か   >     ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)電波出まくり〜  ∨∨∨\    ( ´∀`)  (´∀` )< 桑 島 必 死 だ な(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \私の可愛い ∧_∧桑   ∧_∧  ∧_∧  ̄ ̄ /.//|
 ./ \  ̄ ̄ ̄ ̄\        \関係者   ┃
投稿者: ゲスト at 2004 年 09 月 20 日 23:02:54 [削除]

知障は何をやっても許されますwwwさらに婆だとwwwww
                    _,,,.,.,.;::::;;.,,,_ /             \
                  _,.;-=''"::::::::::::::::::::::~:,i  しょうがないわねぇ  ヽ
              ,,;-'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l                i
            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::t、   祐巳は・・・・       !
           ∠=--ー=ー‐-=、、::::::::::::::::::::i                 ,j
             ,i´ i l j t Y"イーィf j`'''ー=、_::::::ゝ、             /
          /i jヾイ / | ,/'  l N ,! U 丿/ノ`=、:::ヽ、,,,,,_ _,,,,,,.......ィ"
       ,rー┴=、 j ヽj /_,,;='''"""゛`''ヽ、. ┴''" `ヽ.:::::::::::::`l|::::::l
       ,i::::::::::::::::`iー==‐(:::::::::::::::::::::::::::::))三Ξ≠イヽ::::::::::/::::::::l
      .ゝ::::::::::::::ノニ"  lニゝ、:::::::::::::::::ノノ≫、ヲノニ三= `i:::::::::::::::::l
       `7ー=''/=:::  ,lニヽ`T=キ"~=、-ヾ\>、、=.ヽ:::::::::::::l
        j、レ ,! イ_,,,、 l ftヾー、=-=ヽ\ )、_入,,\、三,`i:::::::::::!
       ( y r'~ ,`i,  ヽj ,.?l X"`) ーi-(  `二二,,.ィl´~ミミ=ー--
          t=f(    >ー='''''"jィ ノ l イ `>'"´ノ ノ  | ,!j `=、ミミ、_
         i ``'''"´イ"=''" ノノノ / j i tノ) '"ィ l  j//   .|   `ー-
         `ヾニ"´、、 ヽ ノイ ノ ,,..ィ''" l l / / l  ノノ    l
           l人,ノt`X~´ イ,.ィ'"x | ) l Y/ f Al/,i´   ,i' 
          ゝ、レ l、'`  >/、_ i´t,lノ li i   //    ノ... 
           /`ー='''"´r、  ,∧ .l  l k.//    /
私立リリアン女学園3年 小笠原 祥子 (ロサギガンティア)
投稿者: ゲスト at 2004 年 09 月 20 日 23:14:54 [削除]

↑祥子様はキティ−ーーーwwww
              /'´\
       /´ ̄``>-ァ' /:::::: ヽ
        l   /  / /::::::::::: ヽ _   ひとこと余計だにょ
        _|  /   i 〈::/ ̄``ヾ<``    目からビーム!
      / l. '      /      ヽ.\ +
     l、  ヽ      レ,    ヾ、  !|ヽ|
     lヽ  |        \     |l ,イリ ′
      \_,ゝ.___.. -`ァ‐i)"ヽ ==- _     ,. '⌒⌒ヽ
.        _レvv ,、,、_,-一Z'L. イ       ̄ ==- ___∧∩'⌒ヽ
     ┌-く >'  」ニ┐ ,、_〉、〉「         ,.-、′ `Д´)/ 
     | , 、ヽ_/   | 〈.   〉ヽ        ( (  ⌒   /  ) ヽ
i⌒i.  /   Y_jニ、 ヽ.レ┘_f_.ノ        ゝ_  ゝ '  '   _ ノ
|  l. く ,  イ ヽヽ_ヽ、Lニ-'<._            ̄"""""゙ ̄
ヽ `ー√ / |  、  下丁`ヽ. \ノ、_
 `ーtヘヘ._」_,.-セ_ノ | !    ,.ゝ/ソ
    `tゝニヽ、_,、_,.-‐、_'ニ-1ァ′
      フヾエァ‐i-t‐'T_Zニ-l‐^「
    /`ー/ ` ̄  ̄´    !一'^!-、_
   /⌒  l、        /    〉 ´ )
.  /   ヽ〈          {.__, -‐'
  {.___ ノ       三三三
  三三三    三三三三三
 三三三三三三三三三
三三三三三三三
三三三三三
三三三
投稿者: ゲスト at 2004 年 09 月 20 日 23:24:55 [削除]

SCEはPS2に精神病院のパンフを同梱してほしい










出川の犯罪を未然に防ぐ為に検討して頂きたい。
投稿者: ゲスト at 2004 年 09 月 21 日 00:01:19 [削除]
Posted by 死ぬのはやつらだ at 2004年09月21日 08:37
つまり、自作自演ではなく私は被害者である、と述べたいのですか?
いわゆる「荒らし」が自作自演でないとしても、特に同情を感じたりもしません。あなたは「無礼ログ」という概念で「偏向不公正独断爺自分趣味」とメインメニューに掲げて活動してきたはずです。過去のやりとりでその方針を貫く意志も確認しています。
ならば「被害者」ぶることなく、己の信じるやり方を続けるべきではないでしょうか。
現状は予測済みの行動と考えていましたので、「死ぬのは」さんの反応が意外に感じました。
「私」は「公」を越えられないという事なのかもしれませんね。
Posted by 野良猫 at 2004年09月21日 23:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
メモ12「批判する姿勢」
    コメント(22)