2008年07月24日
98:韓国政府が「親日派」子孫の土地を没収
これは韓国MBSテレビの映像に字幕のついたもの。
以前「朝鮮日報」かなにかでニュースを知ってはいたが半信半疑のままだった。
これでほぼ、自分としては裏付けがとれた形になった。
北朝鮮やアフリカの独裁国家ならまだ解るんだが、民主主義と法治主義を掲げているはずの韓国でもこうなのか。
朝鮮総督府を破壊した件でもそうなのだが、彼らの民族は「清算」という言葉が好きだ。しかし、実際のところは自らの失敗を認めたり分析するのではなく、気に入らないものを「抹消」する事に精力を傾けているようにしか見えない。こういう傾向が、朝鮮半島に昔からの古文書や史跡が残っていない理由とも言える。たまに「日本が焼いた」という話を見かけるが、それは彼ら自身が記録を大事にしてこなかった事を欺瞞しているだけだ。
最近でも「親日派」とされた詩人の住んでいた家を破壊し、マンションに建て替えようとしたところを李明博大統領が止めた、という話があったらしい。日本を含めた他国ではあまり考えられない発想だろう。
韓国で「日本建築」保護運動
いちおう、韓国でも歴史建造物への見直しが始まっているようだが、あまりにも遅すぎたと思う。彼らは日本人観光客を当てこんでいるようだが、今の日本でもさほど珍しいクラスの日本建築でもなさそうだ。また、東国寺の住職が「日本の謝罪」という言葉を出している点にもがっかりさせられた。宗教家は政治と一定の距離を保つべきなのだが、この国ではどこまでも政治第一で宗教の中立・独自性は別のものらしい。
日本人の精神が「神道」という大皿の上に各宗教が成り立っているように、彼らの根底にも先祖崇拝や儒教というパーツがあるのかもしれない。だからこそ、記録や古い建築物への思いもこれほど異なるのだろう。
わたしたちは「韓国」という国をもっと違う存在だと自覚する必要があるのかもしれない。
たとえば、竹島の問題についても、日本流の「配慮」や譲歩はことごとく彼らに否定されているからだ。
あの国に対しては、日本流情緒は通用しない。簡単な教訓だが実践に生かされないのが惜しいことだと思う。
これでほぼ、自分としては裏付けがとれた形になった。
北朝鮮やアフリカの独裁国家ならまだ解るんだが、民主主義と法治主義を掲げているはずの韓国でもこうなのか。
朝鮮総督府を破壊した件でもそうなのだが、彼らの民族は「清算」という言葉が好きだ。しかし、実際のところは自らの失敗を認めたり分析するのではなく、気に入らないものを「抹消」する事に精力を傾けているようにしか見えない。こういう傾向が、朝鮮半島に昔からの古文書や史跡が残っていない理由とも言える。たまに「日本が焼いた」という話を見かけるが、それは彼ら自身が記録を大事にしてこなかった事を欺瞞しているだけだ。
最近でも「親日派」とされた詩人の住んでいた家を破壊し、マンションに建て替えようとしたところを李明博大統領が止めた、という話があったらしい。日本を含めた他国ではあまり考えられない発想だろう。
韓国で「日本建築」保護運動
いちおう、韓国でも歴史建造物への見直しが始まっているようだが、あまりにも遅すぎたと思う。彼らは日本人観光客を当てこんでいるようだが、今の日本でもさほど珍しいクラスの日本建築でもなさそうだ。また、東国寺の住職が「日本の謝罪」という言葉を出している点にもがっかりさせられた。宗教家は政治と一定の距離を保つべきなのだが、この国ではどこまでも政治第一で宗教の中立・独自性は別のものらしい。
日本人の精神が「神道」という大皿の上に各宗教が成り立っているように、彼らの根底にも先祖崇拝や儒教というパーツがあるのかもしれない。だからこそ、記録や古い建築物への思いもこれほど異なるのだろう。
わたしたちは「韓国」という国をもっと違う存在だと自覚する必要があるのかもしれない。
たとえば、竹島の問題についても、日本流の「配慮」や譲歩はことごとく彼らに否定されているからだ。
あの国に対しては、日本流情緒は通用しない。簡単な教訓だが実践に生かされないのが惜しいことだと思う。
Posted by noraneko at 00:09│Comments(2)
│ニュース
この記事へのコメント
野良猫さんごぶさた。元気してました? mixiはマメに更新してるのかもですけれど、こっちがほとんど放置なので寂しい限りです笑。
この日記は韓国の親日家の受難がテーマですが、さいきんよく報道されている竹島問題にからむ韓国国民の“愛国”ぶりに、さすがの私も鼻白んでいます。竹島ならまだしも、対馬まで返せと、半ば公然と主張されては、歴史問題がらみではアジア諸国に同情的な私でさえ、引いてしまいますわ。
それはそうとこれからもちょくちょく更新されますよーに。願わくば、重たくない映像なしの普通の日記で(笑。
この日記は韓国の親日家の受難がテーマですが、さいきんよく報道されている竹島問題にからむ韓国国民の“愛国”ぶりに、さすがの私も鼻白んでいます。竹島ならまだしも、対馬まで返せと、半ば公然と主張されては、歴史問題がらみではアジア諸国に同情的な私でさえ、引いてしまいますわ。
それはそうとこれからもちょくちょく更新されますよーに。願わくば、重たくない映像なしの普通の日記で(笑。
Posted by シマ at 2008年07月28日 15:17
こんにちは。ここはあんまり更新してないようでいて、リンク集のところなんかは細々といじったりしてます。
何年か前の「大戦略」だと「竹島奪回作戦」とか「上対馬攻防戦」「下対馬港本戦」シナリオがあるらしいので、
ちょっと興味がわいているこのごろです(-_+)キラリ。
韓国に関しては、サヨク方面のかたがたから「独島ぐらいあげてもいいじゃん」とか「友好のために対馬だって
あげちゃおうよ☆」という声があがってもいいような気もします。彼らにとって「友好」はなによりも第一に優先すべきもの、
らしいですからね。
そういう声をあげる人は、自分の家や車を売って寄付するぐらいの自己犠牲精神も見せて欲しいところですが。
日本人同士でさえ話し合いは難しいのに、文化や精神的価値の違う他国同士で「日本式友好」を深めるのは、なかなかに
難しいことだと思います。
このまま隣国からの不法移民が増えていくと、元からの現地人がかつての東北人のように追いやられていくんじゃ
ないかなー、とかね。歴史は繰り返すと(汗)。
ご存知かもしれないけど、mixiのほうもROMばっかであんまり更新してません。記事を書くよりもデータを収集整理
するほうが楽しくなってきてます。
記事は気の向いたときにでも。
何年か前の「大戦略」だと「竹島奪回作戦」とか「上対馬攻防戦」「下対馬港本戦」シナリオがあるらしいので、
ちょっと興味がわいているこのごろです(-_+)キラリ。
韓国に関しては、サヨク方面のかたがたから「独島ぐらいあげてもいいじゃん」とか「友好のために対馬だって
あげちゃおうよ☆」という声があがってもいいような気もします。彼らにとって「友好」はなによりも第一に優先すべきもの、
らしいですからね。
そういう声をあげる人は、自分の家や車を売って寄付するぐらいの自己犠牲精神も見せて欲しいところですが。
日本人同士でさえ話し合いは難しいのに、文化や精神的価値の違う他国同士で「日本式友好」を深めるのは、なかなかに
難しいことだと思います。
このまま隣国からの不法移民が増えていくと、元からの現地人がかつての東北人のように追いやられていくんじゃ
ないかなー、とかね。歴史は繰り返すと(汗)。
ご存知かもしれないけど、mixiのほうもROMばっかであんまり更新してません。記事を書くよりもデータを収集整理
するほうが楽しくなってきてます。
記事は気の向いたときにでも。
Posted by 野良猫 at 2008年08月09日 19:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。