さぽろぐ

文化・芸能・学術  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


インフォメーション


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
noraneko

2004年10月11日

メモ19「たまには萌え」

ひぐらしのなく頃に」コンプリート。その他いろいろ。
今回は政治ネタじゃないです。
最近ニュースサイトで話題になっていたので、上記のサイトから体験版を入手。序盤は退屈ですが、綿流しの祭りまで我慢して読むと俄然面白くなってくる。ニトロプラスの「Hello,World」と同じで、中盤以降の展開に重みを出すために和やかな日常を演出しているらしい。
あちこちで「怖い」「怖い」と言われているようですが、この怖さは「Tウイルスに限界ギリギリまで侵蝕された仲間達と日常生活を送る」って感じかも(謎)。時々、不意に牙をむくのです。ガブリと。

鴨はうす」さんで「ひぐらし」ネタを発見。

>嘘です、嘘をつきました!

 ……いや、レナならこのくらい軽々と……(汗)。クメンの密林でAT狩りとかやってそうです。内乱のクメンで、きわどく涼しい風が吹く……(CV:銀河万丈)。雛見沢も似たようなもんですけど(謎)。

雛見沢的その日暮らし

 そういや、あの連中と自分って同世代なのか……(T_T)。確か「のび太と犬の王国」をやってた頃だったはず。あの当時のコロコロは面白かったよなぁ……(過去の回想モード中)。「ゲームセンターあらし」の作者さん、現在は菅谷充という名前で仮想戦記小説を書いてます。

とろろずほーむぺーじ

萌えレナさん☆ ……いや! きゃつの外見に惑わされてはいけない! 注射はいやー!(いろいろ引きずってる模様)

・デジキャラット☆鮪(超鮪秘密研究所


 これも既にニュースサイトで話題になってますが、あえて紹介。ほのぼのFLASHアニメ。
 昔のスタイルでいろいろ紹介しましたが、「ひぐらし」は面白いですよー。みなさんも是非。
 萌えるものが見つかったら、また紹介します。ではまた。


トラックバック一覧:
http://poo.fool.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/43
http://poo.fool.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/45


あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(一般/萌え/同人)の記事
 メモ75「恐怖の歴史教科書」 (2006-07-27 01:06)
この記事へのコメント
ボトムズに反応してくれる人、北国には居ませんか。そうですか……(T_T)。
「ひぐらし」はホント面白いので、Mac使いじゃないひとはゼヒ。
Posted by 野良猫 at 2004年10月12日 04:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
メモ19「たまには萌え」
    コメント(1)